文芸共和国の会

考えるためのトポス

マキコミヤ祭と「サカマキコミ」のご案内

奥田太郎さんと藤田尚志さんが中心となって立ち上げた「マキコミヤ」の祭りが7/17-22の日程で開催されます。 「マキコミヤ」とは、文芸共和国の会に縁のある哲学者・宮野真生子さんが培ってきたさまざまな実践の束を継承し、これを今後花束としてさらに発展…

10/12 みやの×いそのイベントのご案内

『急に具合が悪くなる』書影 一昨年の「印象」シンポに登壇いただいた宮野真生子さんが、昨年の「技術と人間」シンポに登壇いただいた磯野真穂さんと共著を刊行することになりました。10/12に出版を記念したイベントを開催し、縁あってわたし逆卷が聞き手を…

6/20-21 河野真太郎さん in Fukuokaのご案内

6/20(木)-21(金)の二日間にわたり、『戦う姫、働く少女』の著者である河野真太郎さんを福岡にお招きし、イベントを開催します。 いずれも平日ですが、各々、授業をサボり、仕事をサボって、ご来場ください。生活を縛っているなにかをサボり、学び考えるため…

2/12 シンポ「創発する自然‐文化」レヴューの紹介

2/12シンポ「創発する自然‐文化 共通世界の社会生態論」@早稲田奉仕園の模様を、同シンポの主催者・会場責任者の三村尚央さん(イギリス文学/記憶論)にレヴューしていただきました。登壇者のひとりとして、的確なレヴューであるように思います。お時間あ…

2/12 シンポ「創発する自然‐文化」予告(無料)

www.dropbox.com 自然-文化シンポ ラトゥールやハラウェイによるnatureculture論の浸透、有機体と物質を等しく情報と意味の記号過程として読み解く生物記号論やサイバネティクスの浸透、環境人文学が取り組む環境と人間の相互作用の解明、ソーシャリズムへの…

2/11 トークセッション「土界の時空 ダナ・ハラウェイと共‐制作の夕べ」のご案内

※企画概要+檄文 土界の時空ーーダナ・ハラウェイと共‐制作の夕べーー www.dropbox.com フライヤーおもて 出演者プロフィール ※第11回恵比寿映像祭(2/8~24@東京都写真美術館)におけるドキュメンタリー映画『ダナ・ハラウェイ――生き延びるための物語り』…

12/1 第12回文芸共和国の会シンポ「性とモノ」(無料)

※ 11/30にはトマルビルでプレイベントとして菅実花アーティスト・トークが開催されます。 詳細は↓ republicofletters.hatenadiary.jp ※ 各発表の概要を追加しました(11/08) www.dropbox.com ※公費申請用プログラム www.dropbox.com ※ 19:00~、鹿児島市内に…

11/30 菅実花アーティスト・トーク(有料)

文芸共和国の会 プレイベント 菅実花アーティスト・トーク www.dropbox.com 12/01の文芸共和国の会シンポジウムのプレイベントとして、オリエント工業のラブドールを題材にした写真連作「ラブドールは胎児の夢を見るか?」(2014-)で知られるアーティスト・菅…

【予告】9/15 第11回 文芸共和国の会シンポ「技術と人間の協働」

※ 公費申請用プログラム www.dropbox.com ※9/14(金)19:00~小倉Gallery Soapにて、シンポに登壇いただく秋吉康晴さんとメディアアーティストの城一裕さんのトークセッションを開催します。詳しくは以下のFBページをご覧ください。 www.facebook.com ※9/15 …

【予告】第10回文芸共和国の会 "ACTivation"+「アセンブリ」

※7/13(金)17:30~19:30+α 小倉「大學堂」にて 「『アセンブリ』を囲んでみるアセンブリ」を開催します。ジュディス・バトラー『アセンブリ』の共訳者・清水知子さんを迎えて大いに語るイベントです。参加無料/予約不要。 詳細はこちら ↓↓↓ https://vortex…

2/17「災害」シンポ予告(+2/16小野俊太郎さん特別講座の案内)

※1/19 「災害」シンポ概要を公開しました。 ※文芸共和国の会メーリングリスト参加希望者は、逆巻vortexsitone@gmail.comまで「氏名」と「専門 or 関心領域」を明記の上、ご一報ください。本会の趣意に賛同いただける方であれば、資格は不問です。 2/17 第9回…

11/25・26「記憶シンポ」&関連トークセッション告知

※11/23 「記憶シンポ」ハンドアウト(三村)を追加。 ※11/02 記憶シンポ梗概・フライヤー、小倉&箱崎トークセッションフライヤー、ブックセンタークエスト小倉本店選書フェア情報、ブックスキューブリックイベント・選書フェア情報を追加。 ※10/31 記憶シン…

第7回「文芸共和国の会」開催のお知らせ

※9/16 天神イムズは通常営業を予定しています。博多近辺にお住まいの方は、イムズホームページをご確認の上、お気をつけてお越しください。 ims-tenjin.jp ※9/15 台風18号が接近しておりますが、天神イムズ本体が休館しない限り、9/17の会は開催します。 会…

第6回「文芸共和国の会」@広島レヴュー

逆巻しとねです。 思えば前回の広島での会は、カープリーグ優勝の翌日でしたね。人と車がごったがえす市内の狂騒ぶりが昨日のことのように思い起こされます。 さて、今回は、広島市内の中心地に位置する広島経済大学立町キャンパスの一角をお借りして、吉村…

ダナ・ハラウェイ『猿と女とサイボーグ』読書会開催のお知らせ

※追加 7/18 高橋さんの資料追加です。「ニューロ&ファジーのちょっと後のハラウェイの議論を踏まえてのふりかえり、2つめ(生物学史研究掲載)はラディカル/フェミニズムの基本3文献の紹介です」 高橋:ハラウェイ読書会資料(追加分).pdf - Google ドラ…

第6回「文芸共和国の会」@広島開催のお知らせ

www.dropbox.com www.dropbox.com お久しぶりです。世話人の逆巻しとねです。 早いもので、本会も6回目の開催となります。広島ももう2回目ですね。これもひとえに開催を裏から支えてくださるみなさんと、毎回顔ぶれの異なる参加者のみなさんの、人文学に対…

第5回@徳山高専レヴュー

文芸共和国の会世話人を務めております、逆巻しとねです。 2/25(土)第5回「文芸共和国の会」@徳山工業高専の報告をします。 わたしのうっかりで国公立大学の二次試験と日程が被ってしまい、来場できなくなったという方が多くおられました。申し訳あり…

第五回「文芸共和国の会」開催のご案内

※公費申請用プログラムを公開しました(1/27) ※告知用ポスターを公開しました(1/30) 本会はそれぞれ専門を異にする研究者どうしが専門の垣根を維持したまま対話すると同時に、アカデミアの閉域を超えたところで市民どうし人文知を共有していくこ…

第四回文芸共和国の会@北九州市立大学レビュー

世話人を務めております、逆巻しとねです。 11/19(土)に北九州市立大学北方キャンパス本館にて開催された第四回文芸共和国の会について報告します。 会の前日の深夜、近くの高層マンションの避雷針にどかーんどかーんと落雷がひっきりなしに吸い込まれて…

第4回「文芸共和国の会」のご案内

※岡崎佑香さんのご発表の梗概を追記しました(10/19)。 ※ポスターをアップしました(10/8)。dropbox画面右上よりダウンロードできます。ご自由にお使いください。 www.dropbox.com 本会はそれぞれ専門を異にする研究者どうしが専門の垣根を維持したまま対話…

第三回文芸共和国の会@広島レヴュー

※読書会の要約集を公開しました(10/16) 世話人を務めております、逆巻しとねです。 9/11(日)に県立広島大学サテライトキャンパスで行われた第三回文芸共和国の会について報告します。 広島カープ25年ぶりのリーグ優勝が決定した翌日ということもあり、広…

第三回 「文芸共和国の会」開催のお知らせ

第三回「文芸共和国の会」を以下の日時・場所で開催します。 ※梗概、ハンドアウト等順次公開していきます。 ※本会メーリングリストでは、運営方針や具体的な開催の構想その他について闊達な議論が行われています。現在のところ、海外、全国津々浦々より、学…

今年度の開催予定

今年度の開催日時・場所が決まりましたので、お知らせします(発表者は決定済みです)。 詳細は順次、公開してまいります。 第三回 2016年 9月11日(日)13:00~ 発表一件・読書会一件 republicofletters.hatenadiary.jp 第四回 2016年 11月19日(土)…

セクシズムを逆撫でに読むための文献リスト

学生に対してセクシスト的発言をためらいなくする先生がいる、あるいは女性が社会に出ることは危険であるという趣旨の卒論を書く学生がいる、という話題が第二回「文芸共和国の会」終了後の懇親会において出ました。 学生、市民、ジェンダー/セクシュアリテ…

第二回「文芸共和国の会」レヴュー

5月21日(土)に開催した第二回「文芸共和国の会」@徳山工業高等専門学校 (第二回 「文芸共和国の会」開催のお知らせ - 文芸共和国の会)について報告します。まずわたし逆巻しとねの個人的な感想を、次に発表者お二方の感想を掲載します。ご高覧ください。…

第二回 「文芸共和国の会」開催のお知らせ

第二回「文芸共和国の会」を以下の日程で開催します。 ※梗概、会場の詳細、レジュメ等順次公開していきます。 本会メーリングリストでは、運営方針や具体的な開催の構想その他について闊達な議論が行われています。現在のところ、海外、全国津々浦々より、学…

第1回文芸共和国の会レヴュー

延べ20人の参加者と共に、第1回文芸共和国の会@九州工業大学戸畑キャンパス (http://republicofletters.hatenadiary.jp/entry/2016/01/22/193309) を無事に終えることができましたことを、ここにご報告します。 地元の方々、図書館員、大学生、非常勤講師…

第1回「文芸共和国の会」開催

※各発表のレジュメを公開しました。(2/24) 専門知と専門知、アカデミアと市井をつなぐ会、 「文芸共和国の会」 が福岡・山口・広島に誕生します。 つきまして、第1回「文芸共和国の会」を下記の日時・場所で開催することになりました。 千客万来、人…